
プリティーリップ♡
2012-07-26 (ラヴェーラ姉妹のおすすめ!)
みなさま、こんにちは!!
今日はわたしの必須アイテムをご紹介させていただきます☆
それは・・・
『ラヴェーラ フルーツリップ ストロベリー』
わたしは唇の色があまりよくないのですが、、、
これをぬるだけで唇にほんのりキレイな赤みが
顔色も明るく見えます
しかもシアバター50%以上配合なので、ず~っとしっとり。
口紅をつけるのがあまり得意ではないので
これくらいの色付きリップがちょうどよいのです~。
保湿もできて、ポーチに1個あると便利ですよ!!
そんなスタッフブログ2回目登場のわたし・・・
今回で最後のブログとなってしまいました
出産と育児に備えてラヴェーラ姉妹を卒業しますが
これからもラヴェーラ姉妹のつぶやきをよろしくお願いします
<うさこ>
インナービューティー ♡その1 自家製ドリンク編
2012-07-24 (今日の出来事)
いま、巷ではフルーツや野菜をつかった栄養たっぷりの
自家製ドリンクがはやっているようで、実践されている方々から、
お肌の調子がよいとか、体調がよいとか、よく聞きます
今月発売になったリンネル9月号にも、
おいしそうなヘルシードリンクのつくりかたが掲載されていたので、
思いたってミキサーを買ってみました。
昨日つくってみたのは、
キューウィー+アボガド+小松菜+ドリンクヨーグルト+レモン少々
量はテキトーにいれてみたけど、はじめてにしては(はじめてのせいか?)
超おいしかったです♡
気のせいか、今日は調子がいいような・・・
結構簡単なことに気づいたので、これからいろいろとトライしてみます~!
リンネル9月号の<自然派コスメで夏の肌トラブル解決>に
ラヴェーラが掲載されていま~す
紫外線を浴びてしまった一日の夜のリセットケア
♡ラヴェーラ アフターサンローション
♡ラヴェーラ アクアハーバルジェル
ベースメイクひと工夫で日中もさらさら快適肌を保つ
♡ラヴェーラ ナチュラルコンシーラー
<ぴよ>
夏の美肌のお友達
2012-07-19 (お気に入り)
寝苦しい夜が続き始めました。
夜、熟睡できないと てき面にお顔にでるお年ごろ・・・
目の下の隈やくすみがひびきます
そんな時の私の必須アイテムはコレ
ミアージュ アイクール ロールオンセラム
ロールオンタイプの目元用美容液です
目のまわりをやさしく円を描くようにしてぬった後なじませます。
ホワイトティ(白茶)やカランヤオイル(クロヨナ種子油)が
気になる目元を効果的にケアし
すっきりとした印象に
アイクール ロールオンセラムを使用した後は、
しっかり保湿の目元用クリーム
ミアージュ インテンシブアイクリーム
の使用がお薦め
このコンビで寝苦しい夜を乗り切り
目元もふっくらします
もう一つのお助けアイテムは、女性の大好きなコレ
宝石
その中でもオレンジサファイア
オレンジサファイアをお顔に近づけ、肌の側をなぞるように動かすと
お肌の血行がよくなり、美肌効果があると言われています
化粧品、宝石、スイーツ・・・
女性の好きなものは尽きませんが、
いろいろ取り入れて蒸し暑い夏も
沢山綺麗になっちゃいましょう~
<りり>
油断大敵!冷房編
2012-07-12 (ラヴェーラ姉妹のおすすめ!)
今年もだいぶ暑くなってきました・・・。
オフィスなどの室内温度設定は何度くらいですか。
省エネが喫緊の課題となっているものの、やっぱり暑さには負けますよね。
暑いと思考回路がどこかにいってしまい、集中力も欠けがちなので、
どうしても冷房はマスト、なくてはならないものです。
以前の職場では男性比率が8割以上。
なぜか男性と女性の快適温度は違うようで、いつもオフィスの温度は20~22度。
ひどい時は18度。あざらしもよろこぶような・・?!
室内のエリアごとに温度設定ができるけれど、
残念なことに私のエリアは、暑そうな感じの男性ばかり。
設定温度を下げることが許されない環境下で、
夏にもかかわらず、寒さに耐えながらセーターを着て執務していたある日、
ふと、左ひざ下のすねあたりを何気なくさわると
大きなこぶのようなものが・・・・!
何度か押してみたら元に戻ってびっくりしましたが、
「冷え」&「血行不良」による「むくみ」だったようで・・。
この季節は、冷房をきかせすぎたり、食事や飲み物も冷たいものを取りがちだったり、
体内がかなり冷えていることがけっこう多いです。
暑いからといってシャワーで済ませがちになりますが、
ぬるめのお風呂にゆっくり入って代謝をアップさせてくださいね。
楽しいバスタイムのおともにボディスパのバスソルトがおすすめ。
ポルトガルのアルカルヴェ地方の天然海塩や有機栽培の植物エキスやオイルなどを独自ブレンドしています。
6種類の香りがあるので、その日の気分や好みでいろいろと選べるのもポイントです。
ちなみに、私のお気に入りは
フレッシュな天然オレンジの香り「オレンジフィーリング」です~♡
<ぴよ>
夏だ!ラヴェーラだ!
2012-07-10 (お気に入り)
まだ関東は梅雨とはいえ、
中休みの晴れ間には夏を感じることができ、
夏大好きな私としては無駄にテンションがあがります☆
そんな夏大好き人間にも悩みが…!
それは顔のテカリと日焼けの心配です(;´3`)/
しかも私はかなりの敏感肌で、とにかくファンデーションが塗れない!(涙)
色々試してきたけれど、痛くなったりかゆくなったり赤くなったり…(涙涙)
ところが!今年は違います!
こんな私でもラヴェーラに出会ってから生まれ変わりました!
(どこの通販番組だ!笑)
私の運命の巡り合い…!それは…
『3in1 サンミルク15』 『ファインルースミネラルパウダー』
この2品です!
日焼け止め&化粧下地としてサンミルクを塗ったあと、
ミネラルパウダーをぱふぱふ☆ぱふ☆
この2ステップだけで私の夏肌は完成です☆
さらっとマットな気持ち良い肌になりますよ♪
しかもサンミルクはエイジング・保湿ケアの効果も
兼ね備えているので文句なしの逸品です♪
この2品は私の肌色に合っているので良かったです☆
肌の色に応じて選べる
『ナチュラルリキッドファンデーション』を塗ってからの
ミネラルパウダーぱふぱふ☆もオススメですよ♪
早く梅雨明けて夏本番になって欲しいです!
今年は太陽のもとではしゃぎまわるぞ~!!(*´▽`*)
<きのこ>
Expecting!
2012-07-06 (ラヴェーラについて)
いよいよ来月、ラヴェーラ フェイスシリーズがリニューアル!
目下社内では準備の最終段階、まさに臨月!
(実際おなかが大きくなってきている社員も約1名!)
無事に誕生するのを心待ちにしています。
期待いっぱい、楽しみな半面、心配も不安もあり、
その過程には正直、つわりもあり。。。
世に出てしばらくは手がかかるものです。
手がかかる子ほどかわいい、とは言うけれど。。。それなりの覚悟も必要ね。
多くの人に愛されますように。。。
そして永きにわたって多くの人のスキンケアのお伴になれますように
との願いを込めて。
どんなふうに成長していくか、楽しみに見守っているからね~。
<はな>
こころにひびく✿天然の香り
2012-07-02 (ナチュラル&オーガニック)
ナチュラル&オーガニックコスメのお仕事に携わるようになってからの気づき、
というか気になってしかたがないのが......「香り」。
人間の五感のうち、もっとも敏感な嗅覚が反応するようになり、
海外にいくたびにまとめ買いして、
朝昼晩と何度も重ねづけする無類のオードトワレ好きだったのに、
合成香料がいつのまにかダメに・・・・。
天然の香りがここちよく、心とからだに響くようです♡
オンラインショップの「7月のお得なキャンペーン」で
セットになっているオードトワレ オレンジフィーリングは
大好きな香りで、元気がでるような・・オーガニック オードトワレ。
さわやか&あまーい天然オレンジが
キュッとつまった香りでおすすめです 。
日常生活にアロマも積極的にとり入れて、
自宅ではディフューザーで香りを楽しんでいます。
そのほか、精油をたらした陶器やソルト、保冷剤(袋からだして)などを
家のあちこちに置いたり、ティッシュペーパーに精油を2~3滴たらして
枕もとにおいたり・・・。
ここちよい香りを楽しむだけで、ストレス解消にもなるから不思議です。
空間にあわせて香りをブレンドして、リビングでは
大好きなオレンジ・スウィートやグレープフルーツ、レモンなどの柑橘系。
シューズインクローゼットなどは
防虫効果のあるシトロネラやレモングラス、
洗面所などはユーカリやペパーミント、ローズマリーなどなど。
季節にあわせて香りをコーディネートしても・・・
ペパーミントの香りが漂うオフィスでは、弱冷房時の不快感が軽減されたという実験結果もあるようです。
体感温度が下がることが期待できる香りとしては、ほかにはライムやレモンも挙げられています。
まあ、これは感じかたの問題ではあると思いますが、
夏はやっぱりすっきり・さっぱり系でしょうか・・・・。
← 「十二ヵ月」(JIMOS)に掲載された
アロマエチケットスプレー ライムセンセーション
です。
<ぴよ>
大阪☆ナチュラルビューティースタイル展
2012-06-29 (耳より情報)
だいぶ以前に、家族の大阪転勤に伴い、
私も大阪オフィスにむりやり異動させてもらったばかりのとき。
デスクまわりのあふれた資料を、床に移動させて整理していたところに、
夕方のオフィス清掃に来られた業者の方が近づいてきて
「これ、ほかしますか?」
「????? 」
意味がわからずに、無言・無言で考えていたら、
その方が視線をそらせて、さーっと私のそばを離れて・・・
その瞬間を見ていた同僚がすかさず
「ほかすって、捨てるっていう意味だよ~。」
と・・、教えてくれました。
そして、外資系企業でアジアからのビジターも多かったため、
思考回路が止まって言葉を発することのできなかった私は、
日本語が通じない人と思われたようでした・・・。
習慣やことばの違いで多少戸惑いましたが、
大阪はとっても楽しかったです♡大好きなたこ焼き(明石焼きも!)のお店も充実。
大阪在住時の行動範囲は、御堂筋線沿線ばかり、もっぱらキタの梅田が中心でオフィスのある淀屋橋まで。
ときどき高島屋とか、ミナミのなんばまで足を伸ばして・・・・。
そのなつかしい・・高島屋大阪店で名古屋にひきつづき、
ナチュラルビューティーステイル展が開催されることになりました。
ナチュラル&オーガニックコスメや雑貨などの50を超える個性的なブランドがそろうイベントです。
ラヴェーラはサンケアシリーズを出展いたします。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております
なんばの駅よこですよ。
開催場所:高島屋大阪店 7階催事場
開催日時:2012年7月5日(木)~10日(火)
10:00-20:30 ※最終日は18:30まで
詳細URL: http://www.takashimaya.co.jp/osaka/
<ぴよ>
夏の風物詩~かき氷~
2012-06-27 (お気に入り)
梅雨の晴れ間はうれしいですね~♪
そして、だんだんと私の大好きな夏が近づいてきて、今からワクワクしています
ここで、私の夏のおすすめスポットをひとつご紹介☆
秩父・長瀞にある『阿左美冷蔵』
天然氷のかき氷屋さんです!!
とっても大きいんですが、氷自体が本当においしいので
ペロッと食べられちゃうんです!!
これは去年の写真。おいしそう~~
まるでラヴェーラのミネラルアイシャドー
06フォレストグリーン、08チョコレートブラウン
のようなキレイな色~~
かなりの人気店なので、炎天下の中1時間ほど並ばなければいけないのですが・・・
並んでも食べたい!並ぶ価値ありです!!
今年もまた行きたいな~
<うさこ>
沖縄初上陸✈
2012-06-25 (耳より情報)
『ほんとに暑いんだよ~!』
昨年、耳にタコができるほど、幾度となく聞いていた言葉。
家の人が仕事で沖縄エリアも担当、彼は昨年、年間で26回も沖縄を訪問し、
会食ではきちんと「かりゆし」(アロハシャツに似たシャツで正式な場でも着用)で出席。
見た目も、東南アジアでも違和感を感じさせない南国風のため、
必ず会う人ごとに
「うちなんちゅう(ウチナンチュー:沖縄の人)?」
と尋ねられるほど、沖縄になじんでいたようですが、
本当に暑かったようで・・・。
さらに、冬の東京は寒いのに、沖縄は暖かくコートが不要なので、
東京からコートを着ていけず、また帰京するとコートがなくて寒く、寒暖の差に苦労していたようです。
6月23日、戦後67年目の「慰霊の日」を迎えた沖縄は
梅雨明けし、ついに夏に突入・・・。
そして日本への復帰40年を迎える今年、
ラヴェーラが沖縄に初上陸です♡
7月5日にオープンする宜野湾コンベンションシティの
1階東急ハンズでフェイスケア、
2階コスメ売場でオーガニックメイク、ヘアケア、
サンケア、ボディケアなどを
お取り扱いいただいています。
沖縄の皆さま、またご旅行で行かれる方、
ぜひぜひお立ち寄りくださいませ~。
とくにラヴェーラのサンケアをおすすめしたいです~♡
<ぴよ>



- 2016年03月(1)
- 2016年02月(1)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(1)
- 2015年04月(1)
- 2015年03月(3)
- 2015年02月(1)
- 2015年01月(2)
- 2014年12月(6)
- 2014年11月(1)
- 2014年10月(7)
- 2014年09月(3)
- 2014年08月(3)
- 2014年07月(1)
- 2014年06月(1)
- 2014年05月(4)
- 2014年04月(4)
- 2014年03月(1)
- 2014年02月(4)
- 2014年01月(1)
- 2013年12月(5)
- 2013年11月(1)
- 2013年09月(5)
- 2013年08月(1)
- 2013年07月(5)
- 2013年06月(7)
- 2013年05月(4)
- 2013年04月(5)
- 2013年03月(4)
- 2013年02月(5)
- 2013年01月(6)
- 2012年12月(5)
- 2012年11月(8)
- 2012年10月(12)
- 2012年09月(8)
- 2012年08月(9)
- 2012年07月(8)
- 2012年06月(8)

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |